Skip to content
Menu
馬の骨でも考える
  • ホームページ
  • Office BEV
    • プロローグ
    • プロフィール
    • 3つのキーワード
  • ブログ
    • 今後の記事
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
馬の骨でも考える

鸟瞰人生之路/taking a BEV of your own way

Posted on 2021年12月9日2022年11月29日

=人生の道を俯瞰する=

人として生まれて来たからには、考えるのも自由。行動するのも自由。 

日本人でも、中国人でも、アメリカ人でも、生まれた国がどこであれ、自分がいる場所を俯瞰して、自分が行きたい道を探し、自分の人生を歩んでいきたい。 

そんな人が、自律思考で考えて自分の進む道を見定める為に、自分がどこにいるのか、自分の周りはどうなっているかを俯瞰するのを応援します。

因为我生来就是一个人,所以我可以自由地思考。 自由行动。

不论出生国,日本人,中国人,美国人,我都想鸟瞰我所在的地方,找到我想去的方向,过我的生活。

我们支持这些人鸟瞰他们所处的位置和周围发生的事情,以便自主思考并确定自己的道路。

If someone has been born as a human, he/she is free to think, free to act.

Regardless of the country of birth, whether Japanese, Chinese, or American, anybody want to take a bird’s eye view of where they are, find the direction they want to go, and live their own life.

We support such people to take a bird’s-eye view of where they are and what is happening around them in order to think autonomously which way to take for their own life.

最近の投稿

  • イーロンマスクの『正義』と『損得勘定』
  • 山上容疑者を題材にした映画に何を感じるか?
  • 5歳児餓死事件と旧統一教会問題の共通性
  • 『反社会的勢力』の定義を後退させた理由は?
  • 「民主主義の危機」の本当の意味

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ
にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング
馬の骨でも考える - にほんブログ村
©2023 馬の骨でも考える | Powered by SuperbThemes & WordPress