Skip to content
Menu
馬の骨でも考える
  • ホームページ
  • Office BEV
    • プロローグ
    • プロフィール
    • 3つのキーワード
  • ブログ
    • 今後の記事
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
馬の骨でも考える

プロローグ

ある日、とあるブログを見ていたら、筆者がネット上の他の人の発言を取り上げて、

「どこの馬の骨かわからんやつが、何を偉そうに、、」

と、すごい剣幕で怒っています。うわっ怖いな、と思いながらふと、

『馬の骨』

という単語がひっかかりました。

そのブログ筆者は他人を馬の骨呼ばわりして攻撃しているのですが、当方にとってはそのブログ筆者自身がネット上で単に怒りをぶちまけている正体不明の馬の骨そのものだったからです。馬の骨が人のことを馬の骨と言って怒っている、そんなことを考えている当方自身もネットでの応酬を覗いているただの馬の骨。。。

そう、ネット上は、『馬の骨』だらけです。

そんな馬の骨でも、メディアからあふれ出てくる様々な情報に接しながら、世の中について、自分が生きている社会について、感じることはあります。馬の骨でも、考えること、言いたいことはあるのです。

そんな馬の骨が書いていく本ブログですが、自分の『ストーリー』を描いている読者の誰かに、ほんの少しでも、

『へぇ~』

と感じてもらえることがあればうれしいです。           

                            

                             オフィスベブ代表 柳原孝太郎

最近の投稿

  • イーロンマスクの『正義』と『損得勘定』
  • 山上容疑者を題材にした映画に何を感じるか?
  • 5歳児餓死事件と旧統一教会問題の共通性
  • 『反社会的勢力』の定義を後退させた理由は?
  • 「民主主義の危機」の本当の意味

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ
にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング
馬の骨でも考える - にほんブログ村
©2023 馬の骨でも考える | Powered by SuperbThemes & WordPress