Skip to content
Menu
馬の骨でも考える/Even a Nobody Thinks…
  • ホーム
  • All Posts (すべての記事)
    • 最新記事一覧
    • English Articles
    • 世界を読み解く三つの視点
      • 世界を読み解く三つの視点
      • BSの基本構造
        • 資産構造のビジュアルガイド
      • BSで俯瞰する世界
    • 初期投稿
      • プロフィール
      • プロローグ
      • 3つのキーワード
      • BS x 貨幣(~250313)
  • このサイトについて
    • 著者プロフィール
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • English/EN
馬の骨でも考える/Even a Nobody Thinks…

月: 2022年4月

加速する「国民の奉仕者」のブルシット化

Posted on 2022-04-222022-04-22

=宮台真司氏が言うように崩壊を加速させ、落ちるところまで落ちるしかないと感じる日々= 国会で、文通費の議論が延々と続いているのと平行して、ネットで「ブルシット」の単語がおどっているのを見かけました。 毎日新聞 4/21(…

民主主義VS権威主義から見える自由主義の意味

Posted on 2022-04-032022-04-03

こんにちは。柳原孝太郎です。 ロシアのウクライナ侵攻により大きく世界が変わろうとしています。後世の人々が2022年を振り返ったときに、世界史の大きな転換点としるされるであろう現実を、今われわれはまざまざと見せつけられてい…

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ
にほんブログ村

社会・経済ニュースランキング
馬の骨でも考える - にほんブログ村
©2025 馬の骨でも考える/Even a Nobody Thinks… | Powered by SuperbThemes