本稿で扱っている資産変動類型(4象限/8類型)と資産類型(6類型)について、このページで資産構造全体を視覚的に俯瞰できるように整理しています。
<資産変動類型(4象限/8類型)>
【1】単体ストック変動 (単体xストック)
(1) 単体対生成・単体対消滅
【2】相対ストック変動 (相対xストック)
(2) 非意図的移動ー流失
(3) 意図的移動ー贈与
(4) 交換
【3】単体フローサイクル (単体xフロー)
(5) 消費フロー
(6) 事業フロー
【4】相対フローサイクル (相対xフロー)
(7) 貸借フロー
(8) 投資フロー
【1】単体ストック変動(単体xストック)
(1) 単体ストック変動(単体対生成/単体対消滅)

【2】相対ストック変動(相対xストック)
(2) 非意図的移動ー流失 / (3) 意図的移動ー贈与

(4) 交換

【3】単体フローサイクル (単体xフロー)
(5) 消費フロー / (6) 事業フロー

【4】相対フローサイクル(相対xフロー)
(7) 貸借フロー

(8) 投資フロー

<資産類型(6類型)>
【借方:資産の状態(Asset Status)】
絶対資産(Absolute Assets) :ストックベース/他者との関係を持たない資産
相対資産(Relational Assets) :貸借フローに由来する権利/返済義務あり
投資資産(Investments Assets):投資フローに由来する権利/収益期待ベース
【貸方:資産の出所(Asset Sources)】
相対負債(Relational Liabilities)/外発(他人資本):貸借フローに由来する義務/返済義務あり
絶対資本(Absolute Capital)/内発(自己資本) :ストックベース/自己生成・権利からの転換
相対資本(Relational Capital)/内発(自己資本) :投資フローに由来する義務/収益期待ベース

<主体(中央)BSと他者BSのフロー関係構造>
